前の10件 | -

参院代表質問 菅首相「棒読み答弁」 社民には一転丁寧に(毎日新聞)

 菅直人首相の所信表明に対する各党の代表質問が15日、参院本会議で行われ、野党各党は「政治とカネ」の問題などで厳しく追及したが、首相はひたすら答弁用紙を読みあげる「棒読み答弁」に終始した。ただ、連立離脱後初めて質問に立った社民党の福島瑞穂党首に対しては一転して丁寧に答えるなど関係修復を目指しているとも受け取れる対応をとった。

 福島氏は普天間問題で、地元沖縄の合意なしに日米合意を優先させた政府の判断について「民主主義を踏みにじり強行するのは反対だ」などと激しく批判した。

 これに対し、首相は社民党の村山富市元首相が「日米安保堅持」方針へ政策転換したことを挙げ、「『日米安保条約を破棄するという線では日米関係は維持されない』という高度な判断もあったのではないか」との解釈を披露。野党時代に「国外・県外」を掲げながら方針転換した自らに対する理解を求めた。さらに「副総理として(普天間問題の)混乱状況を防げなかったことに責任を痛感している」と反省してみせた。

 一方で、自民党の西田昌司参院議員らが、鳩山由紀夫前首相と小沢一郎前幹事長の「政治とカネ」の問題を取り上げて激しい批判を展開すると、首相は「お二人とも政治責任を取り重大な決断をされた」などとの答弁に終始した。

 参院選を目前に控え「イラ菅」を封印する守りの姿勢に徹し、再質問に立った西田氏から「答弁になっていない」とののしられる一幕もあった。【高山祐】

【関連ニュース】
はやぶさ:後継機「2」開発推進へ 参院本会議で菅首相
菅首相:早期衆院解散を否定 参院代表質問
普天間:日米声明踏襲 菅首相、沖縄知事と初会談
菅首相:普天間問題ノータッチ、鳩山氏の意向で
参院選:菅首相「現有議席確保がまず目標」

「ギャルの友達にも伝えます」=柳原可奈子さん振り込め撲滅訴え―警視庁(時事通信)
“撮り鉄”興奮 東北新幹線「はやぶさ」初お目見え(産経新聞)
原発の採点 及第点29基 23基“追試”(産経新聞)
診療・介護報酬の同時改定に向け全力―日慢協(医療介護CBニュース)
<南アW杯>視聴率49.1% 関東地区(毎日新聞)



南アW杯 意外な因縁 スイス合宿地と山形・大蔵(毎日新聞)

 サッカー・ワールドカップ(W杯)に向けて日本代表が事前合宿するスイスのザースフェー。なじみの薄いアルプスの山村と日本との間に意外な因縁があった。村の人たちが93年に作った高さ世界一の雪だるまの記録を、2年後に塗り替えたのは山形県の大蔵村。当時制作にかかわった地元の氷河研究家、ベネディクト・シュナイダーさん(68)は「いつか一緒に世界一に挑戦したい」と話す。

 ザースフェーは村の半分が氷河に覆われた山岳リゾートで、人口約1700人。村をPRしようと93年、巨大雪だるま作りに挑戦。雪を凍らせて土台を作り、村民80人が3週間かけて高さ27.47メートルの雪だるまを完成させた。標高約1800メートルの高地。息切れするため1時間ごとに休憩しながら作業したという。「最初は世界記録だとは知らなかった。ギネスブックに認定され、お祭り騒ぎだった」とシュナイダーさん。95年に大蔵村のグループが29.43メートルと記録を塗り替えたと新聞で知り「すごくショックだったね」と悔しがる。

 そんな因縁のある日本の選手が今、滞在している。「びっくりしたけど村のことを知ってもらえる良い機会。ゆっくり高地に慣れてほしい」とシュナイダーさんはアドバイスする。米メーン州の町で37.21メートルの雪だるまが作られ、現在は大蔵村の記録も塗り替えられている。シュナイダーさんは「日本とともに再挑戦できればいいね」と目を輝かせた。

 ◇日本選手に「コンニチハ」     

 ザースフェーでは、平仮名で「ようこそ」と記された横断幕が道路に掲げられ、子供たちが練習帰りの日本選手に「コンニチハ」と声をかける。宿泊するホテルのメディ・ヒシェ・ブーマン支配人(50)は「ナカザワ(中沢佑二選手)は英語で、マツイ(松井大輔選手)はフランス語であいさつしてくれ、とてもフレンドリーだ」と喜んでいる。日本代表は5日夜(日本時間6日未明)にスイスを離れ、南アフリカ入りする。【ザースフェーで安高晋】

【関連ニュース】
南アW杯:サッカーボール形風鈴を増産中 東京・江戸川区
南アW杯:関連ビジネスへ期待高まるも治安などで振るわず
南アW杯:盛り上がらない商戦 観戦ツアーやグッズなど
南アW杯:日本代表、不安残し本番へ/ドログバは右腕骨折
南アW杯:「マンデラ掛け軸」バックに橋上ダンス…南ア

新幹線点検基地の地図見返り、パー券購入を依頼(読売新聞)
<鳩山首相退陣>挫折から光明を(毎日新聞)
あの鋭い舌鋒どこに…新首相会見、物言い慎重(読売新聞)
検察審査会に説明求めた民主・辻議員に質問状(産経新聞)
民主と連携ありきでない=公明代表(時事通信)



<郵便不正>弁護側「異例の判断」 検察側は敗北感にじませ(毎日新聞)

 「一日も早く無罪を」−−。障害者団体への郵便料金割引制度を悪用した郵便不正事件で、厚生労働省元局長、村木厚子被告(54)の公判が26日、大阪地裁で開かれ、厚労省元係長の捜査段階での供述調書など、検察にとって重要な供述調書がほとんど証拠採用されなかった。村木被告もこの決定を高く評価し、弁護団も無罪への手応えを示した。一方、検察幹部からは「極めて厳しい判断」と敗北感をにじませる声が漏れた。

 村木被告の主任弁護人の弘中惇一郎弁護士ら3人は公判後、大阪市内で会見。検察側にとって重要な証拠の不採用決定を受け、「無罪判決に確信を持った」と自信を深めつつ、「正直ほっとしています」と本音も語った。

 最も関心を寄せていたのは、厚労省元係長、上村勉被告(40)の供述調書が証拠採用されるかどうかだった。15通すべてを却下した結果に、弘中弁護士は「無罪判決が出ることは動かしがたい状況だ」と言葉に力を込めた。

 横田信之裁判長は2時間半近くをかけ、8証人それぞれの調書について、証拠採否の判断とその理由を述べた。弘中弁護士は「理由は簡単に説明するだけと思っていた。極めて異例だ。しっかりした論理構築のうえで出した決定だと示したかったのだろう」と評価した。

 また横田裁判長が、描いたストーリーに合わせた調書を作成する大阪地検特捜部の捜査の進め方を批判した点についても、「誘導を理由に調書の採用を却下した。これまでまかり通ってきた検察、特捜のやり方をかなり具体的に厳しく批判した。内容も着眼点も高く評価できる」と話した。

 村木被告は会見に姿を見せなかったが、「裁判所がていねいに証拠を検討してくださったことに感謝しております。一日も早く無罪が明らかになり、社会復帰できる日が来ることを心から願っております」とのコメントを出した。

 一方、ある検察幹部は「なかなか厳しい。(無罪)判決の行方が見えてしまった」と肩を落とした。玉井英章・大阪地検次席検事は「公判係属中であるので、コメントは差し控えたい」との談話を出した。【苅田伸宏】

【関連ニュース】
郵便不正:村木被告無罪の公算大 元部下の供述調書不採用
郵便不正:「凜の会」発起人に有罪判決 大阪地裁
郵便不正事件:「凜の会」で控訴…大阪地検
障害者郵便割引不正:「凜の会」代表、偽公文書作成は無罪
郵便不正公判:村木被告、涙で無罪主張 関与改めて否定

電通社員 副業でパブ経営 ホステスらの在留資格偽り逮捕 入管法違反容疑 神奈川県警 (産経新聞)
仲井真知事が辺野古移設を「遺憾だ」(産経新聞)
<野口聡一飛行士>ISSで会見 「あと2〜3カ月大丈夫」(毎日新聞)
郵便不正 村木被告「感謝」とコメント(産経新聞)
<南アW杯>巨大漫画でエール 日本代表26日未明出発(毎日新聞)



「夢が…」宝くじ販売停止判定でファン悲しむ(産経新聞)

 仕分け会場の傍聴者からは拍手がわくほどの支持を受けた「宝くじの販売停止」の判定。だが、実際に宝くじを買っている人たちからは、無駄な支出を押さえることには理解を示しつつも、「夢が無くなる」「こんな不景気だからこそ残して」といった声が聞かれた。

 宝くじの売り上げが日本トップクラスという東京・銀座の「西銀座チャンスセンター」。ドリームジャンボの発売中とあって21日も長い列ができていた。

 東京都江戸川区の会社員、原田修さん(55)は「無駄な支出は改められるべきだが、買わないと当たらないと思い続けて30年。当たらないのはわかってるが、なくなると夢が1つなくなってしまう」。

 ジャンボ宝くじを毎回30枚ぐらい買うという東京都板橋区の会社員、山田勇一さん(41)は「こんな不景気だから盛り上がっていかないと暗い話しか出なくなってしまう」と話す。

 「宝くじを買うためにお金をためていたこともあるぐらいなのに。信じられない」と話すのは、都内の私立大4年の女性(22)。「宝くじを削るぐらいならほかのことを削ってくださいと言いたい」とも。

 東京都府中市の会社員、長谷川里江さん(49)は「当たらなくても収益は寄付され役に立つと思っているので買っている。なくなってしまうと悲しい。全部切り捨ててしまうのはおかしい」と事業仕分けの方針を批判した。

【関連記事】
「問題解決するまで宝くじ販売やめよ」 事業仕分け第2弾
「適切ですか」「根拠は」天下り法人をバッサリ 事業仕分け
不透明配分、独占販売…仕分け、宝くじ協会などメス 
事業仕分け 電気メーター検定を見直し 実務丸投げ「資格・検査」法人
事業仕分け 審査せず交付で収入11億円…「資格・検査」法人
中国が優等生路線に?

「宮崎牛」種牛49頭、口蹄疫疑いで殺処分へ(読売新聞)
男性清掃職員、深夜バイト7年で1323万稼ぐ(読売新聞)
現場は騒然…「事故起きやすい」の声も 観光バス衝突(産経新聞)
小沢氏、連合会長と「二人三脚」=参院選へ労組票固め(時事通信)
通販窃盗容疑6人逮捕 中国サイトでカード情報1800件入手か(産経新聞)



診療行為別調査を15日から開始―保団連(医療介護CBニュース)

 全国保険医団体連合会(保団連)は5月15日から、医科医療機関を対象にした「保団連版・診療行為別調査」のデータ受け付けを始める。独自の診療行為データを集積して今年度診療報酬改定の影響を見た上で、エビデンスに基づいた即時性のある政策提言や国民への情報提供を行うことが目的。

 同調査は、電子レセプトを作成する保険医療機関であれば、保険医協会や保険医会に未加入でも参加できる。保団連は、1万施設の参加を目標としている。
 参加医療機関は、保団連のホームページ上で「個人情報消去集計ソフト」をダウンロードし、電子レセプトを診療行為別集計データに変換した上で、保団連のサーバーに送る。同ソフトは保団連が無償で提供。15日からダウンロードが可能となる。


【関連記事】
「レセプト査定率」の支部間格差、厚労省が実態調査へ
診療所の再診料、年27万円減少―2点引き下げで保団連
中医協の初・再診料に関する資料に異議−保団連
データ乖離、透析実施の内科診療所の抽出増が原因
社会医療調査でデータ乖離、異例のPT設置へ―中医協小委

雑記帳 チャグチャグ馬コ、村の観光も背負う 岩手・滝沢(毎日新聞)
<京都夫婦殺害>失跡の娘巡り口論 容疑の娘婿逮捕(毎日新聞)
中畑清氏出馬!たちあがれ日本が比例代表で擁立(スポーツ報知)
<放鳥トキ>巣にカラス侵入、卵捨てる ふ化厳しく(毎日新聞)
九尺藤 カーテンのような花房 兵庫・丹波で見ごろ(毎日新聞)



欠勤・遅刻職員12%、懲戒処分に発展…大阪市(読売新聞)

 不祥事が相次ぐ大阪市は27日、2009年4月〜今年2月までに無断欠勤など不適切な勤務をした職員514人のうち、12%にあたる63人が、何らかの不祥事を起こして懲戒処分を受けていたと発表した。

 全職員で懲戒処分を受けた比率は0・5%で、勤務態度の悪さが、不祥事につながっている実態が浮かび上がった。

 不祥事根絶を目指す市の「服務規律確保プロジェクトチーム(PT)」の会合で報告された。

 市によると、無断欠勤のほか、遅刻・早退など、不適切な勤務をした職員514人と不祥事の関係を調査。無断欠勤をした13人のうち4人(30%)が、遅刻・早退をした196人のうち30人(15%)が、それぞれ懲戒処分を受けていた。

 市は、今回の調査結果を受け、「勤怠の不良と不祥事発生の関連が一定認められる」として、勤務態度の悪い職員に対し、研修などを通じて徹底した指導を行う。

<赤ちゃん置き去り>母親が出頭、書類送検へ 愛知・豊明(毎日新聞)
<加須市長選>大橋氏が初当選 埼玉(毎日新聞)
総合出版社のリストラ内幕 時々刻々「ドキュメンタリー」暴露(J-CASTニュース)
普天間移設 徳之島住民「命がけで反対する」(毎日新聞)
ファミマにレインコート強盗11万円奪う 兵庫・姫路(産経新聞)



東北・秋田新幹線、一部区間で運転見合わせ(読売新聞)

 JR東日本によると、17日午後2時頃、秋田新幹線上り「はやて16号・こまち16号」が水沢江差駅―北上駅間で緊急ブレーキが作動して停車した。

 原因は不明。同列車は北上駅で点検することになり、これに伴い、秋田新幹線は盛岡―仙台駅間で、また、東北新幹線は八戸―仙台駅間のともに上下線で運転を見合わせている。

宝塚市のキリスト教会でも消火器投げ込まれる(産経新聞)
民主・山岡氏「ダブル選は200%ない」「自民党はメルトダウン」(産経新聞)
25万本のチューリップ、色鮮やかに=茨城県ひたちなか市〔地域〕(時事通信)
恒久減税、議会に再提案=「1年限定」改正求める−河村名古屋市長(時事通信)
都の漫画児童ポルノ規制 民主、代案提出を検討(産経新聞)



雪の壁にびっくり、立山黒部アルペンルート開通(読売新聞)

 冬季は閉鎖される富山、長野両県の北アルプスを貫く「立山黒部アルペンルート」は17日、全線開通した。

 朝方はルートの除雪に手間取り、バスの出発が1時間30分遅れ。濃い霧で視界が遮られたが、次第に天候は回復し、霧のすき間から青空がのぞいた。全長約500メートルの「雪の大谷」(標高2390メートル)では、観光客が高さ約15メートルの雪の壁を仰ぎ見ながら散策。広島県福山市の会社員山内義弘さん(62)は「予想より高くてびっくり。夏や秋にも来てみたい」と話していた。

深夜に「1Q84」発売=春樹ファンの期待に応え一部書店で(時事通信)
山崎さん、宇宙基地退去=同時滞在の野口さんに別れ−シャトル19日帰還(時事通信)
入省したての農水省職員逮捕 女子大生触った現行犯 警視庁(産経新聞)
火山噴火 成田も欧州便の欠航拡大(毎日新聞)
愛知・遺体遺棄 容疑者の一部、殺害認める 3人身元確認(毎日新聞)



<酒気帯び運転>都立高副校長が交通事故…容疑で書類送検へ(毎日新聞)

 東京都立大島高校(伊豆大島・大島町)の上原勉副校長(50)が地元で3月に酒気帯び運転で交通事故を起こしていたことが分かった。警視庁大島署は上原副校長を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で書類送検する方針。

 大島署の調べによると、副校長は3月24日午後10時ごろ、大島町元町の都道で酒気を帯びた状態で乗用車を運転し、左カーブを曲がり切れずに道路右脇の縁石に衝突し、胸などに軽傷を負った。副校長は「職場の送別会でビールや焼酎を飲み帰宅途中だった」と容疑を認めているという。【町田徳丈】

【関連ニュース】
酒気帯び:神奈川県議が追突、逮捕
飲酒運転:取り消し処分者の講習強化 自覚日記4週間
酒気帯び運転:中2男子生徒を逮捕 原付きバイク2人乗り
窃盗未遂:衣類盗もうとした疑い…警視庁警部補を逮捕
酒気帯び:容疑で自衛官逮捕 乗用車に追突 山口・宇部

防衛省、中国艦艇通過で警戒・監視を継続(産経新聞)
「新聞の集金に来ました」と詐欺未遂 無職男を逮捕 小金井署(産経新聞)
参院大阪2人目に岡部まり氏=民主(時事通信)
鳩山首相、「5月決着」伝達=普天間で米大統領に(時事通信)
分権推進へ連携=舛添、東国原氏が会談(時事通信)



鳥取市長に自公推薦の竹内氏が3選 民・社推薦、共産支持の新人破る(産経新聞)

 任期満了に伴う鳥取市長選は11日投開票され、無所属で現職の竹内功氏(58)=自民、公明推薦=が、無所属で新人の元朝日新聞記者、砂場隆浩氏(46)=民主、社民推薦、共産支持=を破って3選を果たした。投票率は48・34%。

 夏の参院選の前哨戦として注目されたが、目立った争点はなく有権者の関心は低迷。竹内氏は2期8年の実績をアピールし、自民の石破茂政調会長の地元でもある厚い保守支持層に支えられて得票を伸ばした。砂場氏は変革の必要性を訴え、労組などを中心に浸透を図ったが及ばなかった。

【関連記事】
鳥取−姫路に8年6カ月ぶり高速バス
出荷日本一「西条柿」のスイーツ考案 鳥取
“珍味”ハスの実で創作料理
【ふりさと便り】砂の芸術にため息 鳥取砂丘「砂の美術館」開幕
【ふるさと便り】鳥取環境大と鳥取市が、研究や人材育成で協力協定
「中国内陸部の資源事情とは…?」

名張毒ぶどう酒事件で、最高裁が高裁に審理を差し戻し (産経新聞)
高杉晋作記念館、遺品展示できず…ひ孫が断る(読売新聞)
石原知事が同席 新党協議始まる (産経新聞)
行員演じ現金引き出す=詐欺容疑で2人逮捕−関西で4000万円被害か・兵庫(時事通信)
「赤旗」配布無罪 東京高検が上告(産経新聞)



前の10件 | -

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。